ソフトウェア

スポンサーリンク

Tが主に使っているソフトウェアについて、まとめています。

基本的にフリーのものばかりです。有償のものは説明に記載しています。

便利

名前説明
Google Chrome世界で一番使われているWebブラウザ。
FireFox以前よく使っていたWebブラウザ。惰性で入れ続けている。
BliskPC表示とスマートフォン表示を同時に確認できるブラウザ。

無償版は30分使用後、12時間使用不可。

7-zip圧縮・解凍ソフト。tarなどにも対応しているため便利。
Screenpresso画像キャプチャソフト。画像編集機能もあり便利。
VLC media player多様な形式に対応したマルチメディアプレイヤー。
ChgKey15非常中型のキー配置変更ソフト。
draw.io DesktopMicrosoft Office Visioのようにフローチャートを作成できるソフト。

SaaSのデスクトップ版。

インフラ

名前説明
Tera Term日本人が開発したターミナルソフト。
RLogin高機能なターミナルソフト。
Wiresharkネットワークプロトコルアナライザ。

開発

名前説明
サクラエディタMS Windows上で動作する日本語テキストエディタ。
gvimvimのWindows版。
Visual Studio CodeVS code (正式名称 Visual Studio Code) はMicrosoftが無償で開発・提供している高機能テキストエディタ。Windows, Mac, Linuxあり。
FileZillaファイル転送クライアント。
WinSCPファイル転送クライアント。
VMware Workstation PlayerVMwareが提供するホスト型の仮想化ソフト。

商用の場合は、有償。

VMware Workstation ProVMwareが提供するホスト型の仮想化ソフト。

Playerより高機能。有償。

A5:SQL Mk-2データベース開発支援・ER図作成ツール。
HeidiSQLデータベース接続クライアント。

グラフィック

名前説明
GIMP画像処理ソフト。
メディバンペイントお絵描きソフト。

クラウド

名前説明
OneDriveMicrosoftが提供するストレージサービス。

2018年では5GBまで無料。

OneNoteMicrosoftが提供するテキスト・画像・動画などを保存できるソフト。無料版は、ファイル保存がOneDriveのみ。
GoogleDriveGoogleが提供するストレージサービス。

15GBまで無料。(他サービスと共用)

Slackチャットアプリ。小規模は無料で使用可能。
draw.io作図ツール。Visioは高いけど、これは無料。

ベンチマーク

名前説明
CPU-ZCPUを筆頭にハードウェア情報が見えるソフト。
CrystalDiskMarkHDDなどストレージの読み書き速度計測ソフト。
CINEBENCH3Dベンチマークソフト。
スポンサーリンク
アドセンス1
アドセンス1
ブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

フォローする