WordPressテーマにSimplicityを選んだ理由

どうも、Tです。

このブログは、唐突に始めたブログですがある程度綺麗にしたいなあ!って思いと勉強もかねてWordPressで作成しています。

ちなみにTは、WordPressはあまり使ったことがないのでちゃんと学習し始めました。

まず困ったのがWordPressテーマをどれにしようかな?でした。

このWordPressテーマは、Simplicityを利用していますが、そこに行き着くまでの過程を備忘録としてまとめます。

Simplicity
内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマを公開しています。初心者でも出来る限り分かりやすく使えるように作成しました。

WordPressテーマの重要性

WordPressテーマとは、サイトの配置やデザインを変更できるお洋服のようなものです。

無料ブログなどで言われるテンプレートと同じですね。

テーマによって、色々と異なるデザインや機能があり、自分の気に入ったものを使うことができ、プログラミングの知識があれば、一部を自分の好きなように変更することができます。

自作することもできますが、Tはそこまでのスキルはないため、既存のテーマを探しました。

また、人形のお洋服であれば毎日アレコレと着せ替えたいところですが、サイトデザインは

1つの看板です。

テーマをアレコレ変えると、以前見た人が困惑したりサイトの認知度低下に繋がるため、基本的には1度きめたら当面は同じテーマを使いたいと思い色々と考えました。

コカ・コーラのサイトが、毎日色やフォントが変わると困りますよね?

ええ、困りますとも。Tはイラっとすらするでしょう。

テーマ選択で重視したところ

テーマ選択では、下記を重視して選択しました。

理由は後述します。

  • 無料である(有料版が存在しない)
  • シンプルである
  • 子テーマがある
  • カスタマイズがしやすそう
  • 日本語の情報がおおくある
  • 開発者が日本人である
  • 継続的にアップデートされている
  • レシポンシブに対応している
  • 管理画面からカスタマイズが多くできる
  • SEO対策がされている
  • Googleアドセンスが簡単

各理由とSimplicityの対応について、もっと詳細に説明しましょう。

無料である(有料版が存在しない)

Tは、現在のところ無職なので可能な限りお金を浪費したくないので、無料テーマが望ましい状況です。

そして、WordPressテーマの中には基本無料ですが、この機能はオプションだよ!こんなことをするなら有料版買ってね!というものが多く存在します。

もちろん有料の方がカスタマイズ性やらサポート体制やら高機能なものがあるはずですが、商用利用でもないため、無料を優先しました。

Simplicityは、無料で実装されている全ての機能が使えます!

シンプルである

Tは、シンプルなデザインが大好きです。なのでWordPressテーマもシンプルなものを探しました。

Simplicityは、デフォルトですごくシンプルです。

作成者さんは、以下のように発言しています。

  • Simplicityは、とにかくシンプルなWordpressテーマを作ろうという考えの下作成しました。
    テーマの名前「Simplicity」には以下の意味があります。
    ・単純
    ・簡単
    ・容易
    ・簡素
    ・質素
    ・飾り気のない
    よく言えばシンプル、悪く言えば地味なテーマです。

子テーマがある

子テーマがあれば、カスタマイズした状態を維持し続けれるため子テーマを配布しているWordPressテーマを優先しました。

Simplicityは、子テーマも配布しています。

子テーマについては、ググったらすごく詳細に説明してくれているサイトがいっぱいありますよ!

カスタマイズがしやすそう

WordPressテーマは、カスタマイズが可能です。

Tもゆくゆくは、自分のデザインに変更していきたいと考えているため、プログラムレベルでカスタマイズ性が高そうなテーマが欲しいと考えました。

Simplicityは、カスタマイズがしやすいように作ったそうです。

他のサイトを見てもカスタマイズへ肯定的な意見が多くありました。

日本語の情報がおおくある

Tは、英語が苦手です。読むことはできますが、基本的には日本語で読みたい日本人です。

そのため、何したい時に日本語情報があるテーマを探しました。

Simplicityは、日本語情報が多くありました。

むしろ作成者さん自身が積極的に情報を公開していたため、使い方やカスタマイズの仕方がわかりやすです。

開発者が日本人である

Tは、英語メールが苦手です。たまに書きますが疲れます。

作成者さんに質問をしたい時に英文のやりとりは避けないため、日本人の方が作成したものを優先しました。

Simplicityの作成者さんは、バリバリの日本人です。

質問は、事前にちゃんと調査・検証してどうしてもの場合にしましょう。

継続的にアップデートされている

Tは、アップデートされていないファームウェア・ソフトウェアが好きではありません。

せっかく気に入ってるのに、何かあった時どうにもできなくなる可能性が高いからです。

Simplicityは、かなりの頻度で更新されています。

というか、作成者さんが意見を汲み取って機能追加もどしどし行なっています。

非常に安心感があります。

レシポンシブに対応している

Tは、スマホから色々調べものをすることが多いです。

できれば、このサイトもスマホからも見て欲しいと思っていました。

レシポンシブへ対応するとき、色々と自分でカスタマイズするのが面倒だったので、デフォルトでレシポンシブ対応のテーマを優先しました。

Simplicityは、レシポンシブ対応です。見た目もスッキリしています。

管理画面からカスタマイズが多くできる

Tは車輪の再開発は、あまり好きではありません。

また、プラグインも可能な限り省きたいと思っていました。

そのため、テーマ内で多数の機能や管理画面からのカスタマイズメニューが豊富なものを優先しました。

Simplicityは、多くのカスタマイズメニューが用意されています。

Twenty Seventeen(デフォルトテーマ)メニュー

Simplicityメニュー

3倍くらいのメニュー数です。

下の階層メニューも豊富に用意されていました。

SEO対策がされている

SEO対策は、コンテンツ力も必要ですが可能なところは勝手に対応欲しいと思っています。

SEO系のプラグインもありますが、テーマで対応してくれたら一番嬉しいと考えました。

Simplicityは、SEO対策も考えて作られています。

作成者さんからの言葉を引用します。

  • ・デフォルト状態でW3CHTML5バリデーションのエラー0

    ・タイトルや見出しなど適切なHTML構造に

    ・分割ページにrel=next/prev”タグの追加して順番を伝える

    ・リッチスニペットを用いたパンくずリストによりサイト構造を適切に伝える

    ・TIMEタグを用いて記事の更新時間を検索エンジンに正確に伝える

    ・メタディスクリプション記入欄(抜粋)の設置

    ・テーマに使っている画像などはできる限り圧縮して転送サイズを減らす

    ・hentryのマークアップに対応

    ・ウェブマスターツールの構造化エラー0

    ・Googleのモバイルフレンドリーテストに合格

    ・PageSpeed Insightsのモバイルユーザエクスペリエンスが100

    ・AMPに対応

Googleアドセンスが簡単

将来的にGoogleアドセンスを使いたいと思っています。

簡単に設置できるものがいいと考えていました。

Simplicityは、Googleアドセンスが適切な(有効な)位置に配置できるようになっています。

感想

というわけで、Simplicityは当初の要望を全て満たしてくれました。

プラス他に便利な機能もいっぱいあり、使って見たところこれは使いやすいと思ったので、

Simplicityを利用することに決定しました。

一部、機能が多すぎて初心者には不向きとの意見もありますが、WordPress初心者のTでも調べながら使えているので、あとであの機能があればー!などど悩むくらいなら多機能なのはいいことかなと考えています。

1点注意点をあげるとすれば、Simplicityは多くのユーザーに利用されているため、デフォルトで使うと特色を出しつらいかなと思いました。

Tもこれから、T色を出すために少しずつカスタマイズしていく予定です。