Surface Book 2は、本当に高いのか?

どうも、Tです。

Surface Book 2 13.5 インチ HMW-00034を購入して、毎日喜々として使用しています。

Surface Book 2 13.5 インチ HMW-00034を購入しました
どうも、Tです。 今までのノートパソコンは、MacBookAir2014を使っていましたが、古くなってきたので新しいノートPCを買うこ...

実は、購入に踏み切る前に1つ疑問がありました。

もともとSurface Book 2が欲しかったのですが、世間では「Surface Book 2は、スペックの割に高すぎる」というのが一般常識になっております。

特に大きなキャンペーンもなく、家電量販店でもほぼ値引きがされないため、そのような話がまことしやかにささやかれております。

では実際にSurface Book 2の最低ランクのHMW-00034も、同様に他メーカーど同程度のスペックのPCと比較して高いのか?をちょっと調べてみました。

スポンサーリンク
アドセンス1

前提条件

比較するにあたって、ノートPCを購入するにあたり自分の中で作った下記の要件を満たしていることととします。

  • Microsoft Office付属
  • モニタは12インチ以上
  • 重量1.5kg以下
  • タッチパネル対応
  • タブレット利用可
  • 膝上で使いたい(キックスタンド不可)
  • CPU i5以上、メモリ 8GB以上、SSD 256GB以上
  • バッテリー8時間以上持つこと
  • 打ちやすいキーボード
  • 落ち着いたボディーカラー
  • 20万円以下のノートPC

また、価格は、可能な限りキャンペーン価格を反映させず店頭価格に近い値を出しています。

比較にあたりWiFiやDVDドライブの有無など、個人的に優先事項の低い項目は割愛しています。

比較

Surface Book 2 HMW-00034

項目
製品名/型番Surface Book 2 HMW-00034
価格約200,000円
OSWindows10 Pro 64bit
CPUインテル® Core™ i5-7300U デュアル コア プロセッサ、 3.5GHz Max Turbo
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ13.5 インチ 3000 x 2000
グラフィックスインテル® HD グラフィックス 620 統合型 GPU
重さ1,53kg
バッテリー時間17時間
インターフェースType-C Port x 1

USB 3.0 端子 x 2

UHS-II SDXC スロット

言わずと知れた僕が購入したSurface Book 2。

細かいところまで考えられたMicorosoftが提供する最強のノートPCです。

HP Spectre x360(2017年11月モデル)

項目
製品名/型番HP Spectre x360 13-ac000 ベーシックモデル
価格約16,3000円
OSWindows10 Home 64bit
CPUIntel Corei5-7200U 2.5GHz CPU(インテル ターボブースト テクロノジー時 3.1GHz)
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ13.3 インチ 1920 x 1080
グラフィックスIntel UHD Graphics 620
重さ1,29kg
バッテリー時間16時間45分
インターフェースThunderbolt 3/USB3.1 Gen2 (Type-C)✕2

USB3.1 Gen1(フルサイズ)×1

MicroSDカード×1

コンバーチブルタイプの2in1PCになっています。

非常にシンプルで高級感のあるボディをしていて、長時間の使用に耐えるバッテリー時間になっています。

このスペックモデルでは、解像度がFullHDになっています。

キーボード配置が少々特殊(Enterキーの横に特殊キー)となっているのが残念。

あと、キラキラしているボディなので、ビジネスではちょっと億劫になるかもしれません。

Dell 2in1ノートパソコン Inspiron 13 7373 Core i5モデル 

項目
製品名/型番Dell 2in1ノートパソコン Inspiron 13 7373 Core i5モデル
価格約12,5000円
OSWindows10 Home 64bit
CPUインテル® Core™ i5-8250U プロセッサー
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ13.3 インチ 1920 x 1080
グラフィックスインテル® UHD グラフィックス 620 共有
重さ1,48kg
バッテリー時間8時間
インターフェースUSB 3.1 Gen 1 タイプ C×1
USB 3.1 Gen 1×2
HDMI 2.0×1

DELLのコンバーチブルタイプの2in1です。

圧倒的な低価格を実現しています。

これぞノートPCという作りでHDMIも標準搭載されておりビジネス用に最適でしょう。

バッテリー時間も短いとは言え8時間の仕様になっています。

また、公式ページではOffice付きモデルやキャンペーンも行っているためお得に買うチャンスが多そうです。

LAVIE Hybrid ZERO HZ750/GA 2017年春モデル

項目
製品名/型番LAVIE Hybrid ZERO HZ750/GA 2017年春モデル
価格約19,5000円
OSWindows10 Home 64bit
CPUインテル® Core i7 7500U(Kaby Lake)
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ13.3 インチ 1920 x 1080
グラフィックスIntel HD Graphics 620
重さ0,83kg
バッテリー時間10時間
インターフェースHDMI端子×1
USB3.0×1
USB3.1×1
SDカードスロット×1

高い剛健性と非常に軽い本体と長時間駆動バッテリー、完全にビジネスマンをターゲットにした製品と思われます。

価格も手ごろ間であり非常にコストパフォーマンスに優れた製品です。

Lenovo YOGA 920 – ブロンズ – オフィス付き

項目
製品名/型番Lenovo YOGA 920 – ブロンズ – オフィス付き
価格約220,000円
OSWindows10 Home 64bit
CPUインテル Core i5-8250U プロセッサー
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ13.9 インチ 1920 x 1080
グラフィックスIntel HD Graphics 620
重さ1,37kg
バッテリー時間14.6時間
インターフェースUSB3.0×1
USB3.1×2

Lenovoのコンバーチブル2in1です。

非常にコストパフォーマンスの取れた構成になっているかと思います。

無難に誰でもお勧めできるかなって感じですね。

インターフェースが少し貧弱なところが気になるところです。

dynaook VZ62/H 2018春Webモデル

項目
製品名/型番VZ62/H 2018春Webモデル
価格約17,5000円
OSWindows10 Pro 64bit
CPUインテル Core i5-8250U プロセッサー
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ12.5 インチ 1920 x 1080
グラフィックスIntel HD Graphics 620
重さ1,1kg
バッテリー時間16.5時間
インターフェースUSB3.0×1
Thunderbolt™ 3 (USB Type-C™) ×1

dynabookのコンバーチブルタイプの2in1です。

小さいモニターが欲しい人には合致するのではないでしょうか。

しかし、こちらもインターフェースが少ないので気をつけたいところです。

VAIO Z フリップモデルVJZ13B1 カスタマイズ

項目
製品名/型番VAIO Z フリップモデルVJZ13B1カスタマイズ
価格約17,8000円
OSWindows10 Home 64bit
CPUインテル Core i5-6267U プロセッサー
CPUコア数2コア
メモリ8GB
SSD256GB
ディスプレイ13.3 インチ 2560 x 1440
グラフィックスインテル® Iris™ グラフィックス 550
重さ1,35kg
バッテリー時間19時間
インターフェースSuperSpeed USB (USB 3.0) port 給電機能付き x 1

SuperSpeed USB (USB 3.0) port x 1

HDMI×1

SDメモリーカード スロット x 1

フリップフロップという2in1の中でも特殊な機構を備えています。

発売から2年がたっていますが、完成度の高さから今なお人気のシリーズになります。

デザイン、カスタマイズ性、豊富なインターフェース、稼働時間とどれをとっても平均をうわ待っているでしょう。

まとめ

はい。SurfaceBook2は、これから見るとやはり割高感があります。

他ベンダーは、キャンペーンや店舗での割引も行っていますが、Surfaceシリーズはキャンペーンも少なく、店舗割引も皆無に近いので、さらに割高感がでてくるかもしれません。

しかし、価格コムをみるとSurface Bookもかなりの割引がされていることがわかります。

推移グラフを見ても15万円近くまで下がってきていることがわかります。

なので、HMW-00034モデルについて一概に割高ともいえないと考えています。

また、比較のなかでコンバーチブルタイプが多いですが、Surface Bookはセパレート型です。

僕はどちらかというとセパレートが使いやすいのではないと考えています。

そういった個人が求める付加価値を考えた場合、決してSurface Bookは高い買い物ではないでしょう。

と買った僕が行ってみる。

[amazon_link asins=’B07CRBPCDT’ template=’T-dilemma-Original’ store=’t-dilemma-22′ marketplace=’JP’ link_id=’9e5b2d02-8f49-11e8-aa5d-9ffb51fd3534′]

スポンサーリンク
アドセンス1
アドセンス1
ブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

フォローする