どうも、Tです。
公共職業訓練について、毎日投稿しようと思っていたのですが、カリキュラムのいい区切りで投稿していくことにしました。
ということで、実技に入った5日~11日目で、HTML&CSSのカリキュラムが終わったので、進捗報告です。
出席率
おそらく100%。全員こなしています。
訓練内容
概要
HTML&CSSのカリキュラムでは、2冊の教科書と訓練独自の問題練習を解くことで進めていきます。
- HTML&CSSとWebデザインがきちんと身につく本(以下、身につく本)
- HTML・CSS・Javascriptホームページ辞典
「身につく本」を進めながら、タグなどの説明は辞典を利用するといった感じです。
7日間で、この2冊はほぼ終わりました。
[amazon_link asins=’4774190640′ template=’T-dilemma-Original’ store=’t-dilemma-22′ marketplace=’JP’ link_id=’e270f722-a4b5-11e8-9805-636b04d366ee’]
[amazon_link asins=’4798153214′ template=’T-dilemma-Original’ store=’t-dilemma-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ef98e2eb-a4b5-11e8-a3a1-7d2453be6641′]
「身につく本」の目次は下記のような感じ。
5日目
「身につく本」の進み具合です。最初は難しくないのでサクサク進みます。
6日目
まだまだ、サクサク進んでいきます。
7日目
撮影忘れました・・・でも、サクサクすすみます。
8日目
緩めることなく、サクサクと「身につく本」を消費していきます。
9日目
撮影忘れました・・・・頭を抱え始めます。
10日目
頭を抱えたままサクサク進めます・・・理解が追い付かなくなります。
11日目
終わりました・・・理解がおいつかなくなりました・・・・。
まとめ
1日ずっと教科書をやっているので、恐ろしいほどサクサク進みます。
脱落者なく、終えることができ1つの簡単なホームページを作ることはできました。
問題があるところは、講師の方が一緒に解決してくれるので、置いてきぼりということはありません。
しかし、理解しながらこなすには、結構早いペースです。Web初心者の人は、自宅学習も必要になるでしょう。実際、訓練生でも自宅で学習している人が多数おりました。
あと、確実に言えるのは実技が始まってから訓練を休むのは、かなりの危険行動です。
1日に進むスピードがすごいので、よほど自分でできる人でないとわけがわからなくなる可能性が大です。
そのあたりが実感できたためか、実技開始後は欠席などもないようでした。
次は、約1週間でDreamweaverを使いこなすカリキュラムになります。
さらにHTML&CSSを理解しながら、進めます。