どうも、Tです。
夜間に大量のファイルをFreeNASにコピーを仕掛けて朝見たらFreeNASが死んでいました・・・。FreeNASの中にしかないデータもあったので、復旧方法の備忘録です。
目次
事象
- 朝起きると管理画面の下記の表示が出力される。ブラウザ更新しても変化なし。
- 物理コンソールを見ると下記の出力がある。
Ftal trap 12: page fault while in kernel mode
- ping応答なし。
- 再起動すると正常に起動した後、数分後に自動再起動される。
- 再起動すると起動途中で止まる場合がある。
復旧方法
はい、調べましたが原因がさっぱり変わりませんでした。
とりあえず、データ領域は生きてるようなので、FreeBSDを再インストールしてZFSを認識できるところまで行います。
必要なもの
- FreeNASインストールメディア(動いていたものを同じバージョンのもの)
- 設定ファイル(基本設定→設定のダウンロードから取得したもの)
FreeNAS再インストール
FreeNASを再度インストールし、管理ポートのIPアドレスだけ設定しておきます。
設定ファイルインポート
再インストール後に管理画面に接続し、「System」->「General」->「Upload Config」ボタンをクリックします。
ファイルの選択から事前に保存しておいた設定ファイルを指定してUpdateボタンをクリックします。
自動的に再起動が行われます。
再起動後に確認すると設定が元に戻っています。
ディスクが表示されZFSボリュームも見えるようにします。
共有設定、レプリケーションタスクなども正常に元に戻っています。
注意
普段からプラグインは使っていません。プラグインが設定ファイルから戻るかは未確認のためご注意ください。
設定ファイルがない場合
設定ファイルがない場合をTrueNASで実施してみましたのでご参考ください。
まとめ
再インストールで直ったように見受けれます。
また事象が発生したような大量ファイルのコピーを仕掛けてみて再発しないかどうかですね・・・。
とりあえず戻ってよかった(´・ω・`)