CentOS7でNFSを公開してESXiのデータストアとして利用する

どうも、Tです。

最近vSphere関連の検証でNFSサーバーを利用することが増えてきました。

コピペでできるようにちょろっと記事書きました。

スポンサーリンク
アドセンス1

やりたいこと

CentOS7にNFSをインストールして公開する。

セキュリティとか考えない。

とりあえずの検証環境で利用したい。

環境

  • CentOS Linux release 7.6.1810
  • ESXi:6.7

事前準備

  • CentOS最小インストール
  • IPアドレス設定
  • Firewall無効化
  • SELinux無効化
  • NFS領域はマウント済み
  • 本記事の操作はrootで実施

NFSインストール

yumコマンドでインストール。

# yum -y install nfs-utils

NFS設定

設定ファイルの編集。誰でも読み書き可能なようにする。

<マウントポイント> *(rw,async,no_root_squash)を記述する。

# vi /etc/exports
/mnt/nfs/ *(rw,async,no_root_squash)

サービスを起動。

# systemctl start rpcbind
# systemctl start nfs-server

サービスの自動起動設定。

# systemctl enable rpcbind
# systemctl enable nfs-server

ESXiでマウント

Web ClientからESXiに接続しストレージ画面を開き、「新しいデータストア」をクリックする。

「NFSデータストアのマウント」を選択し「次へ」をクリックする。

「データストアの名前」「NFSサーバー」「NFS領域のマウントポイント」を記述して「次へ」をクリックする。

「終了」をクリックする。

マウントポイントできた。

まとめ

もう面倒なので、ちゃんとしたストレージ用意しよう・・・。

スポンサーリンク
アドセンス1
アドセンス1
ブログランキング・にほんブログ村へ

シェアする

フォローする